こどもの木
企画行事・利用法など
こどもの木[五城目町子育て支援センター事業]
主に未就学児の親子が気軽に利用し、交流や育児相談ができる場を提供している子育て支援センターを、施設の増設、開設時間の拡大、利便性の向上を図り、より利用しやすくなって2017年8月1日に開設となりました。

開設日・委託事業など
● 開設日
月曜日~金曜日 午前9時から午後3時30分
● こどもの木[地域子育て支援センター事業・五城目町委託事業]
町の委託を受け、町及び関係機関等と協力し地域の子育て家庭に対する育児支援を行います。
①園開放(わんパーク)
②保健・栄養相談・指導
③育児相談・指導
④園外活動・園行事参観
⑤育児・保育の情報提供、「こどもの木」通信の発行等を実施。
⑥地域子そだて機関との連携、情報提供、保育資源の協力体制の構築を図る。
● 場 所
もりやまこども園 に隣接
● 内 容
・子育て相談、保健相談
・企画事業「わんパーク」開催(月2〜3回)
